
玄関ドアには引き戸を採用。省スペースにとても有効である。
玄関に入るとシューズクロークがあり、靴以外にもコートなどを掛けておく事が可能だ。思わず いいね!と言いたくなる。
リビングはあえて1階に配置。独立型のキッチンによってプライバシーの配慮もなされている。
フローリングはパインの無垢材を使用。歩いた感触がとても柔らかい。
また墨色に着色しておりモノトーンを演出している。されど、ライムグリーンの壁紙をワンポイントで使っているので、その空間には暖かさを感じとる事ができる。

フリースペースは名前の通り、家族が自由に行き来する場所。第二のリビングと言ってもいいだろう。また収納には扉を附けていないので部屋のスペースは最大限使用する事ができる。
5年後、10年後を見据えた間取りは子供達の成長に対応出来る様になっている。